力あるインフラエンジニアを目指して

IT初心者が人前にインフラエンジニアですと言っても恥ずかしくないようになる日を目指します。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気づいたら2週間失踪していた

2週間というのはあっという間で、最後にブログを更新してから今日でちょうど2週間になってしまいました。 本当、この2週間と言うのは怖くて一瞬で過ぎ去っていきました。 感覚としては1週間あけてしまったかな? ってくらいだったんですが、現実は2倍以上時…

5週目の振り返りと6周目の目標

前回に引きつづき、またブログ更新空いてしまいました… 先週の目標も 毎日更新 技術系記事を3本書く サービス紹介orツール導入的な記事を書く でしたが、1が達成できず… 振り返りが甘く原因分析できてないのでちょっと改めて考えてみます。 やはり人間一度楽…

まずはひとつのことを極めようか

「まずは一つのことを極めて、このことに関しては自分が一番って仕事を作ろうか」 と上長から言われました。 最近上長と面談てのがありまして、その場で不安に思ってることない?と聞かれたので「NW機器の監視を行ってるけどNW機器の知識そんなにないし、業…

生み出すことの苦しさがわかってきた

「書きたいことが、まとまってません。後半なんかメチャクチャ。」 って言葉ブログ書いてるときに脳裏によぎります。 これスタジオジブリの耳を澄ませばって作品の主人公の月島雫ちゃんが自分で物語を書いて他の人に見せた後に言ったセリフです。 雫ちゃんっ…

/etc/cron.dとcrontab

先輩から「まずはどうやってPollingやってるかどうか把握するためにcron見てみて。」と言われ、真っ先に/etc/cron.d の中を見ました。 ディレクトリの中身を見てみたら何個かスクリプト実行させてるのがわかり、そのスクリプトの中身を見てみましたがPolling…

tcpdumpでパケットをキャプチャするらしい

tcpdumpって何? 下の記事ではネットワーク通信の生データをキャプチャするツールと説明が書いてあります。 生データってことなのでネットワークに流れているパケットをキャプチャすることになります。 qiita.com そもそもtcpdump入ってる? とりあえずtcpdu…

そういえばSSHのことよく分からずに使ってた

ssh

そもそもSSHって Secure Shellの略でネットワークに接続された機器を遠隔操作するためのプロトコルのこと。 同じように遠隔操作をするプロトコルにtelnetがありますが、よく言われる違いがtelnetはテキストベースでやりとりしてるから筒抜けで通信してるけど…

「俺がこうして部活に出てる間にも学年トップのあいつは勉強してるんだろうと思うと不安になる」

私が高校生のときですが、タイトルの通り 「俺がこうして部活に出てる間にも学年トップのあいつは勉強してるんだろうと思うと不安になる。」 と試験前最後の部活のときによく言う同級生が居ました。 「さすがに何言ってんの(笑)」とか、「もうそれ病気でしょ…

4週目の振り返りと5週目の目標

やらかしましたね、4週目。 先週も目標は 毎日更新 技術系記事を3本書く サービス紹介orツール導入的な記事を書く の3つでやってましたが、ついに1.の毎日更新を途絶えさせてしまいました… ちょっと自分に甘えてしまいましたね… お仕事が立て込んでたという…

Vim修行はじめました~vimtutorで練習してみた①~

Vim

先月書いたこんな記事で、Cent OS 7のVM入れたのでvimtutorの練習を近いうちにできると書いていました。 www.inf-ch.com 近いうちと謳っておきながら、結局2週間vimutorでVimの練習をすることはありませんでした… ということで、今日思い立ってやってみまし…

ナレッジってどうやって蓄えるのが適切?

ナレッジの蓄積、チームで仕事してると結構課題になるんじゃないかと思ってます。 かなり大事な要素だと思うんですけど、ナレッジを残すための作業って+αでかかる稼働みたいになってて、現場で試行錯誤してたらそれどころじゃねぇ!ってなってドキュメント…